エンジニアルートは、ITエンジニア/デザイナーに特化したフリーランス案件紹介サイトです。
エージェントが企業側とのやり取りを代行してくれるため、自身のスキルや希望する働き方を相談しながら案件を獲得していくことができます。
この記事ではエンジニアルートの特徴や活用するメリットを説明していきます。
70以上のITエンジニア向けフリーランサー向け案件紹介サイト比較一覧はこちら
エンジニアルート活用のメリット
エンジニアルートの特徴や活用する側から見たメリットを説明していきます。
- 業界12年以上の実績
- カウンセラーが直接企業とのやり取り
- 案件の種類が豊富
- 中長期案件が中心
- 高単価案件あり
- 支払サイトは30日以内
業界12年以上の実績
エンジニアルートはソリッドシード株式会社という自らがシステム開発も行う企業により運営されています。
フリーランサー向けの案件紹介サービスは初めて間もないものも多いですが、エンジニアルートは長年培ってきたIT業界での実績や知識を元に、フリーランサーをサポートしてくれます。
カウンセラーが直接企業とのやり取り
他エージェントとは違い、カウンセラーとユーザー(企業)側の担当を分けず、一気通貫で担当しています。
そのため、直接、企業とフリーランサーのニーズのマッチングをできるためミスマッチが無くなります。場合によってはフリーランサーに合う案件の新規開拓に動いてくれる場合もあります。
その他、代表や役員もカウンセリング担当としてでてくることも多く、豊富な知識と経験から支援を行ってくれます。
フリーランスならではのお悩み相談にも乗ってくれます。
案件の種類が豊富
AI、RPA、IoTなどの最新技術から昔から使われている汎用機(AS/400、COBOL)の案件など幅広く対応⇒業種、業務、開発言語などの幅が広いため、どのような年代にもあった案件をご紹介できます。
2021年3月現在、約170の案件がサイト上に公開されています。
中長期案件が中心
60%のフリーランスが7ヶ月以上の案件に参画(3年以上参画が13%)と中長期の案件が多いため、安定した収入を得ることができます。
短期案件、長期案件・近場などフリーランサー個別のニーズに合った案件を紹介してくれます。
高単価案件あり
直接のユーザーや大手企業も多いため、高単価も可能です。
基本的には月額60~80万円の案件が中心になりますが、スキルによっては高単価を得られる案件も多くあります。
支払サイトは30日以内
報酬の受け取りは30日以内と、翌々月やプロジェクト完了後などではなく、短期で報酬を回収可能です。